・購入品:じゅわっとはちみつロール
|
|
・忖度無しのレビュー
じゅわっとはちみつロール(税込み¥176-)を購入。
今回は、千葉市中央区にあるベーカリー、『麻布十番モンタボー』さんの『じゅわっとはちみつロール』の
レビューをさせていただきます。
お店のクチコミの数値は、食べログが3.05、Google Mapsが3.4という数値がついています。
両者とも、ちょっと低い評価になっています。
パンの味:塩味と何か人工的な甘さを感じます。この甘味はハチミツの甘さなのでしょう。塩味は
さほど濃くはありませんが、ほのかな心地よさがあります。
パンの中には、ハチミツが詰め込まれていますが、ハチミツとしては、甘さはあまり濃くありません。
ただ、濃くはありませんが上品で軽い甘さです。
商品棚の商品紹介によると、チーズやバターも入っているらしいですが、それらの風味は感じません。
ハチミツに負けてしまっています。
パンの食感:パンは、重たい食感ではありませんが、ちょっと硬いです。ふんわりとはしていません。
食感は凡庸だと思います。
※、冷めていましたので、軽くトーストしました。
パンの味:塩味が少し濃くなりました。旨みもしっかりと出てきました。トースト前でも心地よい
塩味でしたが一段と良くなりました。とても美味しいです。
ハチミツの甘さは、トースト前と変わりませんが、パンに旨みが出てきたのは、ハチミツの影響かもしれません。
ただし、トーストをしても、チーズやバターの風味は感じません。
パンの食感:少し硬かった食感が驚くほどに軽く、サクッとするようになりました。この軽さは特筆する
レベルです。まるでスナック菓子のようですが、その中でも、特に軽いスナック菓子のようなサクサク感です。
このサクサク感と、濃い目のパンの塩味が良く合っていて、とても美味しいです。
・評価:90点。
トースト後は、味も食感も素晴らしいです。塩味とサクサクとした軽い食感とが、とても調和がとれている
感じがして、とても美味しいです。
この『じゅわっとはちみつロール』でしたら、食べログ(3.05)も、グーグルマップ(3.4)も、
非常に、過小評価の数値がつけられていると思います。もっともっと高い数値が妥当でしょう。
・接客やお店の雰囲気
前回は八千代市にあるお店でしたが、今回は千葉市中央区のお店に伺いました。前回もそうですが、
パン屋さんとしては、ごく普通の雰囲気のお店だと思います。
ただし、接客はあまり感じが良くないですね。
最近は、買ったパンを入れる袋が必要か否かをレジで聞かれる事が多いですが、持参してきた旨を伝えると、
店員さんが持参した袋に入れてくれるお店が多いです。ただし、こちらではそれをしていただけませんでした。
それだけなら特に不快には感じなかったと思いますが、パンを袋に入れたいので、「入れて良いですか?」と
尋ねたところ、「ん?あー、良いですよ」と言われました。その時の言い方が、非常に横柄で不愉快でした。
正直な話し、「気は利かないし、横柄だし、何なんだ、このおばはんは!」と思いました。
加えて、つり銭を渡す際にも、手渡しではなく、トレイに置かれました。些細な事と思われるかもしれませんが、
私は、つり銭をトレイから拾うのは、とても不快に感じます。衛生面でトレイ渡しをルール化としているかも
しれませんが、それでしたら、その旨をレジの所に明記してほしいです。そうしていただければ何ら不快には
感じません。
以前に伺った、八千代市の麻布十番モンタボーさんでは、このような不快な思いは全くしなかったので、
個々の店員さんの問題なのかもしれませんが、モンタボーさん全体の印象がちょっと悪くなったので
とても残念に思います。
・購入品の点数:90点
・お店の雰囲気:20点
・駐車場:アリオ蘇我の巨大な駐車場があります。基本的に終日無料開放しています。
※、今回は車で行きましたが、バイクもアリオの駐輪場を利用できます。
特記
なし。
|
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・料理の点数:90点(トースト後の濃い塩味と、とても軽い食感が良く合っていて、とても美味しいです)
・お店の雰囲気:20点(とても不愉快な接客をする店員さんがいました)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数:3.05(このパンで、この数値は低いです。3.40くらいが妥当でしょう)
・グーグルマップ点数:3.4(このパンで、この数値はとても低いです。4.4くらいが妥当でしょう)
|