サフラン・フルール(ハムタマゴ)

サフラン・フルールの看板。

東京都江戸川区にあるパン屋さんです。

 

サフラン・フルール

 

住所:東京都江戸川区東瑞江1-52-2


・購入品:ハムタマゴ

サフラン・フルールのハムタマゴが置かれている陳列棚。
陳列棚
サフラン・フルールのハムタマゴの全体画像。
ハムタマゴ
サフラン・フルールのハムタマゴの近影画像。
ハムタマゴ(アップ)
サフラン・フルールのハムタマゴの断面の近影画像。
ハムタマゴ(断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

ハムタマゴ(税込み¥220-)を購入。

 

今回は、東京都江戸川区のパン屋さん、『サフラン・フルール』さんの『ハムタマゴ』のレビューを

させていただきます。

 

お店のクチコミの数値は、食べログが3.18とそこそこに高く、また、一方のGoogle Mapsは4.3と、

とても高い数値がつけられています。

 

 

パン:パンは、そこそこに柔らかいです。食感は特に軽いというほどではありませんが、けっこうふんわりと

しています。

 

ただし、パンの風味は、塩味や小麦の香ばしさといったものは感じません。ごく普通のパンといった感じです。

 

玉子サラダ:中には、ハムを含んだ玉子サラダと、ゆで玉子が丸々ひとつ入っています。

玉子サラダは、マヨネーズの酸味を主とした味がそこそこに濃いです。また、ゆで玉子は普通のゆで玉子で、

味玉のような味付けはされていません。

 

 

※、軽くトーストしてみました。

 

パン実に軽い食感になりました。この軽快さは非常に心地よいです。サックサクの歯ざわりで、

素晴らしい食感だと思います。

 

パンの風味には、やや塩味を感じられるようになりました。ただしかしながら、薄い塩味ですので、

香ばしいと思えるほどではありません。

 

玉子サラダ:トーストをした事によって、明らかに、塩味が濃くなりました。しかしながら、それに反比例

するかのように、酸味が、かなりおとなしくなってしまいました。塩味が出てきたのは良かったですが、私は、

酸味の濃かった、トースト前の玉子サラダの方が美味しいと思います。

 

パンと玉子サラダを一緒に食べた場合も、酸味をあまり感じないので、ちょっと、インパクトに欠ける感じです。

 

味はトースト前が良く、食感は、トースト後の方が良いと思います。

 

 

・評価80点

トースト後のパンのサクサクとした軽快な食感は、特筆ものの素晴らしさです。ただし、玉子サラダの酸味が、

トースト後は、あまり感じられず、味はトースト前の方が美味しいと思います。

 

この『ハムタマゴ』ですと、食べログ(3.18)は、ちょっと、過小評価の数値になっていると思います。

もう少し高い数値がつけられて然るべきだと思います。

 

 

接客やお店の雰囲気

店内は、落ち着いた感じで、清潔感もあり、なかなかにオシャレな雰囲気のお店です。女性に好まれるのでは

ないでしょうか。

 

また、なかなかの人気店のようで、私が伺った時は、常にお客さんが途切れずにいらっしゃっていました。 

 

接客応対も、過不足の無い応対で、不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

・購入品の点数:80点

・お店の雰囲気:70点

・駐車場:なし。

※、バイクはお店の前の道路脇に停めました。

 

特記

店舗内には、4人しか入店できない模様です。


サフラン・フルールのハムタマゴのトースト後の断面の近影画像。
ハムタマゴ(トースト後の断面のアップ)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・料理の点数:80点(トースト後のパンの食感が素晴らしいです。味は、トースト前の方が美味しいと思います)

・お店の雰囲気:70点(落ち着いた感じの店内です。接客応対も何ら問題ありません)

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.18):このパンで、この数値は低いです。3.30くらいが妥当でしょう。また、

パンだけでなく、お店の雰囲気などを含めた評価では、3.35くらいが妥当ではないかと思います。

 

・グーグルマップ点数(4.3):このパンでしたら、この数値で妥当でしょう。また、パンだけでなく、

接客やお店の雰囲気を含めた評価も、4.3くらいが相応しいのではないかと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(送料無料)ミートガイオリジナル生ソーセージアソートセット!!合計1.5kg/B...
価格:6,870円(税込、送料無料) (2024/12/27時点)

楽天で購入