まこと家(エビ・カキ定食)

まこと家の暖簾と入口。

千葉県市原市にあるとんかつ屋さんです。

 

まこと家

 

住所:千葉県市原市郡本2-409-1


・食べた料理:エビ・カキ定食

まこと家のエビ・カキ定食が記載されている店内メニュー。
メニュー
まこと家のエビ・カキ定食の全体画像。
エビ・カキ定食(ご飯は大盛り)
まこと家のエビ・カキ定食の海老フライの近影画像。
エビ・カキ定食(海老フライのややアップ)
まこと家のエビ・カキ定食のカキフライの近影画像。
エビ・カキ定食(カキフライのアップ)

・忖度無しのレビュー

エビ・カキ定食(税込み合計¥1,350-)を注文。

 

今回は、千葉県市原市のとんかつ屋さん、まこと家さんの『エビ・カキ定食』のレビューを

させていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.30となかなかに高く、一方のGoogle Mapsも4.2と、けっこう高い数値に

なっているお店です。

 

 

フライの量:海老フライは、およそ15センチの長さのものが2本。

カキフライは、スーパーの惣菜コーナーで売っているものと同じくらいの大きさの物が2個です。

 

カキフライが、もうちょっと大きい粒のものか、あと一つ欲しいですね。ちょっと物足りないです。

 

揚げ具合:海老フライも、カキフライも、実に『カラッ、サクッ』と揚がっています。この揚げ具合は

さすがとんかつ専門店だと思います。

 

味、食感:カキフライは、味だけに着目した場合、そこそこに旨みがあるとは思いますが、スーパーで

売っているカキフライと何ら変わりません。決して不味いわけではありませんが、お店で食べるとなると、

何となく物足りないです。

 

海老フライも同様に、風味としては、冷凍食品の海老フライと同じレベルです。旨みはありますが、

凡庸な印象は否めません。

 

しかしながら、海老フライもカキフライも噛む度に、「サクッ」と音がします。食感が素晴らしいです。

海老フライは風味は凡庸ですが、食感は『プリップリ』の『サックサク』です。実に心地よいです。

 

どちらも、味だけでしたら大したことはありませんが、それを補って余りある食感の良さがあって、

なかなかに美味しいです。

 

 

・評価83点。

海老フライもカキフライも、味だけで言えば、特別なものはありません。しかしながら、食感が素晴らしく、

味の凡庸さを補って余りあるものにしています。特に海老フライは『プリプリ』、『サクサク』の逸品です。

 

今回いただいた『エビ・カキ定食』ですと、食べログ(3.30)も、グーグルマップ(4.2)も、どちらとも

妥当な数値になっていると思います。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

 

とんかつ屋さんとしては、ごく普通の雰囲気のお店です。不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

接客も、過不足のない応対をしていただきました、不満な事は何もありませんでした。

 

開店時間の11時に入店しました。先客の方はいらっしゃいませんでした。

11時35分頃に退店しましたが、席の6割くらいがうまっていました。

 

・料理の点数:83点

・お店の雰囲気:60点

 ・カウンター席:11席。

・駐車場:お店の前に8台分。

※、今回は車で行きましたが、バイクは、お店の近くに停められる場所はほとんどありません。少し離れた

場所を探さなければならないでしょう。

 

特記

ご飯大盛りは無料。おかわりは150円です。


まこと家のエビ・カキ定食のカキフライの断面の近影画像。
エビ・カキ定食(カキフライの断面のアップ)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:83点(海老フライもカキフライも風味は凡庸ながら、食感はとても良かったです

・お店の雰囲気:60点(ごく普通のとんかつ屋さんの雰囲気です。接客応対も何ら問題はありませんでした

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.30):この料理でしたら、この数値で妥当でしょう。また、料理だけでなく、お店の

雰囲気などを含んで評価しても、3.30くらいが妥当に思えます。

 

・グーグルマップ点数(4.2):この料理で、この数値はやや低い気がしますが、概ね妥当でしょう。また、

料理だけでなく、接客やお店の雰囲気も考慮すると、4.3くらいが宜しいのではないでしょうか。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【4】丸上 の スタミナ餃子 80個 (10個×8パック)【パリッ!ふわっウマッ...
価格:5,180円(税込、送料別) (2025/1/18時点)

楽天で購入