・購入品:いちご大福
・忖度無しのレビュー
いちご大福(¥378-)を購入。
今回は、千葉県袖ケ浦市の和菓子屋さん、『大原軒』さんの『いちご大福』のレビューをさせていただきます。
お店のクチコミの数値は、食べログが3.08、かたやGoogle Mapsは4.1となっています。
グーグルマップの数値がそこそこに高い状況です。
餅:周りを覆っている餅は、実際には餅ではなく、求肥だそうです。(大原軒さんのHPより)とても柔らかく、
また、適度に歯ごたえもあって、なかなかに良い食感です。
その求肥には、ほのかに甘味がありますが、特に旨みを感じるほどではありません。
餡子:中の餡子は白あんです。なかなかに滑らかで、舌の上で溶けて無くなる感じがします。
そして、この白あんはしっかりと甘いですが、実に上品な甘さです。コクもあって、この白あんは美味しいです。
いちご:中心部にあるいちごは、とても柔らかいです。歯がすっと入っていきます。そして、このいちごは
とても爽やかな酸味を伴っています。甘味は特に濃くはありませんが、酸味が実に心地よいです。
求肥、白あん、いちごを一緒に口に含むと、いちごの酸味と、白あんの甘味が同時に口の中に広がります。
甘味と酸味が相まって、非常に美味しいです。
また、いちごの食感と、白あんの溶けて無くなるような柔らかい食感がアクセントになって、なかなかに
心地よいです。
・評価:90点。
上品で豊かな甘味の白あんと、爽やかな酸味のいちごが共に手を取り合って、口の中で美味しさを
膨らませています。食感も良くて、素晴らしく美味しいいちご大福です。
この『いちご大福』でしたら、食べログ(3.08)も、グーグルマップ(4.1)も過小評価の数値が
つけられていると思います。もっと高い数値が相応しいでしょう。
・お店の雰囲気及び接客
お店も広くて、老舗の和菓子店という印象のお店です。和菓子屋さんらしい、とても落ち着いた雰囲気で、
不快に感じるような事は全くありませんでした。
また、接客も、過不足のない応対をしていただきました。不満な点は何もありませんでした。
・購入品の点数:90点
・お店の雰囲気:70点
・駐車場:お店の横に専用駐車場あり(台数未確認)
※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。
特記
なし。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:90点(いちごの甘酸っぱさと、白あんの上品で濃厚な甘味が素晴らしいです)
・お店の雰囲気:70点(老舗の菓子屋さんという雰囲気です。接客応対も何ら問題ありません)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.08):このいちご大福で、この数値はとても低いです。3.45くらいが妥当でしょう。また、
いちご大福だけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価でも、3.45~3.50くらいが妥当でしょう。
・グーグルマップ点数(4.1):このいちご大福で、この数値は低いです。4.4くらいが妥当でしょう。また、
いちご大福だけでなく、接客やお店の雰囲気を含めた評価でも、4.4~4.5が相応しいように思えます。
|