・購入品:丹波大納言あんどら焼
・忖度無しのレビュー
丹波大納言あんどら焼(¥237-)を購入。
今回は、千葉県袖ケ浦市の和菓子屋さん、『大原軒』さんの『丹波大納言あんどら焼』のレビューを
させていただきます。
クチコミの数値は、食べログが3.08とちょっと低く、一方のGoogle Mapsは4.1とまずまずの数値に
なっているお店です。
生地:生地は、ややしっかりとしていますが、食感としては特別感はありません。
しかしながら、この生地はとても甘味が濃厚です。これほど甘いどら焼きの生地も珍しいと思います。
甘くて、生地だけをいただいても、そこそこに美味しいです。
餡子:商品名にもなっている餡子の大納言は、小豆の形がはっきりと残っているタイプですが、小豆は
けっこう柔らかいです。また、柔らかくも歯ごたえがあって、この大納言あんの食感はなかなかに良いです。
加えて、この大納言あんには、しっかりとした甘味もあります。また、甘味とは別に、大納言小豆の旨みを
感じられます。この旨みは実に香ばしいです。
甘味や旨みがしっかりとあって、この大納言あんは美味しいです。
生地と餡子を一緒に食べると、それぞれの甘さが合わさって、とても濃厚な甘味を感じます。しかしながら、
その甘味は美味しいのは間違いないのですが、甘味が強くて、とても香ばしかった、大納言小豆の旨みを
感じられなくなってしまいました。餡子は単独でいただく方が美味しいです。
・評価:80点。
生地も餡子も、甘味がしっかりとしています。また、商品名にもなっている大納言あんは、食感も風味も
なかなかに良いです。特に風味は小豆の旨みを感じられて、とても香ばしいです。
今回いただいた『丹波大納言あんどら焼』ですと、食べログ(3.08)も、グーグルマップ(4.1)も
過小評価の数値になっていると思います。もっと高い数値がつけられて然るべきでしょう。
・お店の雰囲気及び接客
お店も広くて、老舗の和菓子店という印象のお店です。和菓子屋さんらしい、とても落ち着いた雰囲気で、
不快に感じるような事は全くありませんでした。
また、接客も、過不足のない応対をしていただきました。不満な点は何もありませんでした。
・購入品の点数:80点
・お店の雰囲気:70点
・駐車場:お店の横に専用駐車場あり(台数未確認)
※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。
特記
なし。
・管理人の評価及び、口コミ評価との比較
【管理人の評価】
・味:80点(大納言あんは、小豆の旨みを感じられて、とても香ばしいです)
・お店の雰囲気:70点(老舗の菓子屋さんという雰囲気です。接客応対も何ら問題ありません)
【口コミ評価との比較】
・食べログ点数(3.08):このどら焼きで、この数値は低いです。3.30くらいが妥当でしょう。また、
どら焼きだけでなく、お店の雰囲気なども含めた評価でも、3.30~3.35くらいが妥当でしょう。
・グーグルマップ点数(4.1):このどら焼きで、この数値は低いです。4.3くらいが妥当でしょう。また、
どら焼きだけでなく、接客やお店の雰囲気を含めた評価でも、4.3~4.4が妥当ではないでしょうか。
|