ココス(ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ)

ココスの野立て看板。

千葉市中央区にあるファミレスです。

 

ココス 千葉末広店

 

住所:千葉県千葉市中央区末広3-16-1


・食べた料理:ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ

ココスのビーフハンバーグステーキチェダーチーズが記載されているメニュー。
ビーフハンバーグステーキチェダーチーズが記載されているメニュー
ココスのビーフハンバーグステーキチェダーチーズの全体画像。
ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ
ココスのビーフハンバーグステーキチェダーチーズのチーズハンバーグの近影画像。
ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ(チーズハンバーグのアップ)
ココスのビーフハンバーグステーキチェダーチーズのハンバーグの断面の近影画像。
ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ(ハンバーグの断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ(税込み合計¥1,199-)を注文。

 

今回は、千葉市中央区のファミレス店、ココスさんの『ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ』

レビューをさせていただきます。

 

お店のクチコミの数値は、食べログが3.04、一方のGoogle Mapsは3.4という数値がつけられています。

 双方とも、低い数値となっています。

 

 

見た目:ハンバーグの量は、100~120gといったところでしょう。厚みは1.5cmほどです。

ハンバーグの量は、ちょっと、もの足りない感じがします。

 

付け合せに、コーン、ブロッコリー、玉ねぎです。

 

選べるソースは、ガーリックステーキソースを選びました。

 

味、食感:肉は、ちょっと硬いですね。また、ジューシーさは、まあまあといった感じです。

しかしながら、肉の旨みはあまり感じません。

 

チーズは、あまり塩味、酸味は濃くないです。チェダーチーズにしては風味がもの足りないと思います。

 

ハンバーグとチーズを一緒に食べると、チーズによって若干、ハンバーグの旨みが感じられるようになった

気がしますが、あまり大きな変化はありません。

 

今ひとつ、旨みが足りない印象のチーズハンバーグです。

 

 

・評価45点。

不味いとは思いませんが、凡庸で、あまり旨みを感じないチーズハンバーグです。個人的な感想としては、

過去に何度も食べている、びっくりドンキーの『チーズバーグディッシュ』の方が、格段に美味しいと思います。

 

今回いただいた『ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ』ですと、食べログ(3.04)も、

グーグルマップ(3.4)も妥当な範囲の数値がつけられていると思います。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

ごく普通のファミレスという感じのお店です。不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

接客応対も、過不足のない応対をしていただきました。不満な点はありませんでした。

 

14時40分頃に入店しましたが、席の半分くらいがうまっていました。

15時20分頃に退店しましたが、入店時とほとんど変わらない程度の席がうまっていました。

 

・料理の点数:45点

・お店の雰囲気:60点

 ・カウンター席:なし

・駐車場:10台以上停められる専用駐車場があります。

※、今回は車で行きましたが、バイクもお店の駐車場に停められるでしょう。

 

特記

なし。


ココスのビーフハンバーグステーキチェダーチーズのハンバーグの断面の近影画像。その2
ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ(ハンバーグの断面のアップ、その2)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:45点(決して不味くはないですが、凡庸な旨みのチーズハンバーグです。肉質も、ちょっと硬いです

・お店の雰囲気:60点(ファミレスとしては、ごく普通の雰囲気で、接客応対も何ら問題ありませんでした

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.04):この料理でしたら、この数値は妥当な範囲でしょう。また、料理だけでなく、

お店の雰囲気などを含めても、3.04くらいが妥当でしょう。

 

・グーグルマップ点数(3.4):この料理でしたら、この数値は妥当な範囲でしょう。また、料理だけなく、

接客やお店の雰囲気を含めても、3.4~3.5が相応しいと思います。