モンマルトル(4種のチーズラザニア)

モンマルトルの看板と入口。

千葉県船橋市にあるパン屋さんです。

 

モンマルトル

 

住所:千葉県船橋市東船橋4-30-8


・購入品:4種のチーズラザニア

モンマルトルの4種のチーズラザニアが置かれている陳列棚。
陳列棚
モンマルトルの4種のチーズラザニアの全体画像。
4種のチーズラザニア
モンマルトルの4種のチーズラザニアの近影画像。
4種のチーズラザニア(アップ)
モンマルトルの4種のチーズラザニアの断面の近影画像。
4種のチーズラザニア(断面のアップ)

・忖度無しのレビュー

4種のチーズラザニア(税込み¥237-)を購入。

 

今回は、千葉県船橋市のパン屋さん、『モンマルトル』さんの『4種のチーズラザニア』のレビューを

させていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.19、かたやもう一方のGoogle Mapsは4.1という数値がつけられています。

どちらのクチコミも、まずまずな数値となっているお店です。

 

 

パン:ふっくらとはしていませんが、そこそこに柔らかいです。ただ、柔らかいですけども、心地よいと

いうほどではありません。

 

そのパンには、わずかに甘味を感じますが、特に美味しいと思えるほどの甘味には感じません。

 

チーズ:四種類もチーズが入っているとの事ですが、塩味も酸味もさほど濃くはありません。チーズの周囲に

ケチャップが入っていますが、ケチャップの酸味の方がはるかに濃厚です。ケチャップに負けて、チーズの

存在感は薄いです。

 

パンとチーズを一緒に食べても、やはり、ケチャップの風味が圧倒的に口の中を支配しています。ただし、

そのケチャップがそこそこに美味しいので、美味いか否かで言えば、間違いなく美味しいと思います。

 

 

※、軽くトーストしてみました。

 

パン:やはり、サクサクとした軽い食感になりました。この軽快さはなかなかに心地よいです。

加えて、パンには、明らかに甘味が出てきました。それに伴って、旨みも感じられます。

 

チーズ:温められた事によって、塩味を感じられるようになりました。しかしながら、塩味と同時に、

苦味も出てきてしまいました。そして、この苦味は、後々まで口に残ります。

 

パンとチーズを一緒にいただくと、チーズの苦味を強く感じます。この苦味はちょっと不快ですね。

トースト後のパンの食感は、とても良いですが、このチーズの苦味が気になるので、全体的には、

トースト前の方が美味しいように思えます。

 

 

・評価63点

トースト前は、チーズの風味はちょっと弱いですが、ケチャップの旨みでそこそこに美味しいです。

ただし、トースト後は、チーズに苦味が出てしまって、あまり美味しくないです。

 

今回いただいた『4種のチーズラザニア』ですと、食べログ(3.19)も、グーグルマップ(4.1)も、

妥当な範囲の数値がつけられていると思います。

 

 

接客やお店の雰囲気

個人経営のこじんまりとしたお店で、店内はさほど広くはありませんが、ごく普通の雰囲気のお店です。

 

不満に思えるような事は何もありませんでした。

 

接客に関しても、過不足のない応対をしていただきました。不快に感じるような事は全くありませんでした。

 

・購入品の点数:63点

・お店の雰囲気:60点

・駐車場:なし。

※、バイクはお店の近くの道路脇に停めました。

 

特記

なし


モンマルトルの4種のチーズラザニアのトースト後の近影画像。
4種のチーズラザニア(トースト後の断面のアップ)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・料理の点数:63点(トースト前は、チーズの風味は薄いですが、そこそこに美味しいです)

・お店の雰囲気:60点(こじんまりとしたお店ですが、ごく普通の雰囲気で、接客応対も何ら問題はありません)

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.19):このパンで、この数値はやや高い気がしますが、概ね妥当でしょう。

なお、パンけでなく、お店の雰囲気などを含めた評価では、3.15くらいが妥当に思えます

 

・グーグルマップ点数(4.1):このパンでしたら、この数値は妥当でしょう。また、パンだけでなく、接客や

お店の雰囲気を含めても、4.1くらいが相応しいと思います。