ゆき(ラーメン)

ゆきの暖簾と入口。

千葉県袖ケ浦市にある居酒屋さんです。

 

ゆき

 

住所:千葉県袖ケ浦市蔵波台7-11-21


・食べた料理:ラーメン

ゆきのラーメンが記載されている店内のメニュー。
メニュー
ゆきのラーメンの全体画像。
ラーメン
ゆきのラーメンの近影画像。
ラーメン(ややアップ)
ゆきのラーメンの麺の近影画像。
ラーメン(麺のアップ)

・忖度無しのレビュー

ラーメン(税込み¥660-)を注文。

 

今回は、千葉県袖ケ浦市の居酒屋さん、ゆきさんの『ラーメン』のレビューをさせていただきます。

 

クチコミの数値は、食べログが3.35で、一方のGoogle Mapsは4.2となっています。

どちらも、けっこう高い数値がついているお店です。

 

 

見た目:具材は、ナルト、ゆで玉子(半分)、叉焼、海苔、ネギ、メンマといったところです。やはり

叉焼が目立ちます。脂身が多くて、そこそこに厚みもあって、この叉焼は美味しそうです。期待が高まります。

 

スープの色は、濃いです。クチコミでは、こちらのラーメンは竹岡式といった事が書かれていますが、私は

竹岡式ラーメンを食べたことがありませんので、よくわかりませんが、色からすると、味は濃そうです。

 

麺を含めた全体量は、他店のラーメンと比較しても、平均的な量だと思います。

 

:率直に申しまして、薄いです。見た目の濃さからすると、ちょっと肩透かしを喰らった感があります。

また、旨みはまずまずありますが、コクはさほど感じません。

 

:麺の太さは、普通程度の太さです。ややつるつるシコシコしていますが、コシはあまりないですね。

 

具材:叉焼はなかなかに柔らかくて、旨みもまずまずあります。期待値がかなり高かったので、それほどでも

ないという印象は拭えませんが、そこそこに美味しい叉焼です。あと、メンマが良いですね。実にコリコリとして

美味しいです。

 

 

・評価68点。

スープの色が濃いので、ある程度塩っぱい味付けを予想していましたが、実際は、ちょっと薄味のスープです。

麺は凡庸な域を出ていませんが、叉焼は柔らかくて、そこそこに美味しかったです。

 

今回いただいた『ラーメン』ですと、食べログ(3.35)は、ちょっと過大評価の数値になっていると思います。

もう少し低い数値が見合っていると思います。

 

 

・お店の雰囲気及び接客

昼はラーメンや定食も提供していますが、居酒屋としてのお酒や料理がメインのお店という印象のお店です。

飲食店としては、ごく普通の雰囲気のお店で、不快に感じるような事は何もありませんでした。

 

接客に関しては、なかなかに感じの良い応対をしていただきました。当然ながら、不満に思えるような事は

何もありませんでした。

 

11時5分頃に入店して、先客の方は2組いらっしゃいました。

11時40分頃に退店しましたが、後客の方は4組いらっしゃいました。

 

・料理の点数:68点

・お店の雰囲気:80点

 ・カウンター席:2席

・駐車場:店横に、7,8台停められるスペースがあります。

※、バイクはお店の近隣の道路脇に停めました。

 

特記

なし。


ゆきのラーメンの叉焼の近影画像。
ラーメン(叉焼のアップ)

・管理人の評価及び、口コミ評価との比較

【管理人の評価】

・味:68点(スープの色は濃いですが、口にしてみると薄味です。叉焼がそこそこに美味しかったです

・お店の雰囲気:80点(なかなかに感じの良い接客応対をしていただきました。お店の雰囲気も良かったです

 

【口コミ評価との比較】

・食べログ点数(3.35):このラーメンで、この数値はちょっと高いです。3.20くらいが妥当でしょう。なお、

ラーメンだけでなく、お店の雰囲気などを含めると、3.25~3.30が妥当でしょう

 

・グーグルマップ点数(4.2):このラーメンでしたら、この数値は妥当でしょう。また、ラーメンだけでなく、

接客やお店の雰囲気を含めても、4.2~4.3くらいが相応しいと思います


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【4】丸上の スタミナ 餃子 80個 (10個×8パック)冷凍 焼 ぎょうざ 水...
価格:5,180円(税込、送料別) (2025/3/30時点)

楽天で購入